SBIグループの外国為替、デリバティブ取引を一手に担うSBIリクイディティ・マーケット株式会社は、FX取引におけるリクイディティ(流動性)を担保し、かつ高い利便性を持ったマーケットインフラを証券会社を始め金融商品取引業者に提供するマーケットプロバイダーです。日本発FX取引サービスのグローバル展開を目指し、アジアを中心に、FX事業参入を検討する金融法人へのサービス提供等、海外進出による事業拡大を推進しています。
SBIリクイディティ・マーケット株式会社 / クオンツ データサイエンティスト/エンジニアの求人情報
仕事内容 | SBIリクイディティ・マーケットは、外国為替を取引するマーケット参加者の証券会社や銀行、FX取引業者等に、リクイディティ(流動性)が担保されたFX取引環境を提供するマーケットプロバイダーです。 急成長を続ける当社で、データ分析と技術開発を通じて金融市場に貢献するクオンツ・データサイエンティストおよびエンジニアを募集いたします。 クオンツ分析部は価格や取引のデータなどを分析し、検証結果をもとに運用モデルの構築やアプリケーション開発など中心的な役割を担います。 <具体的には> ・ 運用モデル開発:収益拡大、リスク管理、価格生成のための先進的なモデルを構築。 ・ アプリケーション開発:ミリ秒単位の高頻度リアルタイム環境でのシステム開発。 ・ データ分析:価格や取引データを活用し、ビジネスを最適化する検証と提案。為替マーケットのプロへ!SBIグループでスワップ・フォワードの知識を磨き、スワップディーラーとして成長を目指します! ■職務内容変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり |
---|---|
雇用形態 | 正社員 契約社員 |
給与 | 年収 500万円 〜 1000万円 ※キャリア・年齢・能力・前職での給与などを考慮の上、職務・職責に基づき決定いたします ・賞与:業績および勤務成績等によって支給(年1回) ・賃金改定:あり(年1回) |
おすすめ年齢 | 20代30代40代50代以上 |
待遇 | ・社会保険完備(健康保険※関東IT健保、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・通勤交通費 ・時間外手当 ・深夜勤務手当 ・福利厚生サービス「Welbox」 ・従業員持株会、確定拠出年金制度など(雇用形態による差あり) ・出産・育児休暇制度 ・介護休暇制度 ・資格取得支援制度 ・慶弔休暇制度 ・e-ラニング ・上級管理職研修制度 ・キャリアオープン制度(社内公募、自己申告、ビジネスプラン提案) ・試用期間:原則あり(6ヶ月、試⽤期間中も待遇に変動はなし) ・受動喫煙防止措置に対する事項:屋内禁煙 ・契約社員:12カ月間自動更新、正社員登用制度あり ・就業場所:東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー 22F ■勤務地変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(休日:土日祝日、年末年始※12/31~1/3 、ほか会社の指定する日) ・年次有給休暇10日~20日(下限日数は、入社販年経過後の付与日数) |
勤務時間 | 月曜~金曜 8:30-17:15(休憩60分) ※業務内容によって勤務時間が変動する場合があります。 ※所定労働時間:7時間45分 |
必須スキル・経験 | ■データサイエンティスト ・Python, R, SQLの利用経験 ・AWS(SageMaker, RedShift, Redisなど)の活用経験 ■エンジニア ・AWSサービスの利用経験 ・DockerやKubernetes等のコンテナ技術の運用/開発経験 |
歓迎スキル・経験 | ・ビジネスレベルの英語力(海外とのコミュニケーションが発生) ・証券外務員1種または証券アナリスト資格 ・機械学習モデルの構築経験 |
その他 | 【できること/魅力】 ・専門性の向上:最先端技術を活用し、データサイエンスやシステム開発のスキルを深化。 ・影響力のある業務:開発したモデルやシステムが金融市場に直接貢献。 ・成長環境:少人数チーム(部長以下3名)での密な連携により、アイデアを迅速に実現可能。 ・サポート体制:未経験の領域でも、丁寧な指導を通じて成長を支援。 SBIリクイディティ・マーケットは、日本でも数社しか存在していないサービスで急成長しています。サービスの拡大に伴いシステム開発・運用チーム強化のため増員募集を行います。 新しい時代のマーケットを共にデザインしたいと考える方の挑戦を私たちは心から歓迎します。 【開発環境/使用ツール】 ・グループウェア:Microsoft 365 ・コミュニケーションツール:Microsoft Teams、LINE WORKS(安否確認) |
SBIリクイディティ・マーケット株式会社の企業情報
会社名 | SBIリクイディティ・マーケット株式会社 |
---|---|
住所 | 〒106-6022 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 22F |
アクセス | 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅直結 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 4b出口より徒歩7分 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅 13番出口より徒歩7分 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅 5番出口より徒歩9分 |
代表者名 | 代表取締役社長 尾崎 文紀 |
設立日 | 2008年7日8日 |
資本金 | 10億円(資本準備金1.5億円) |
売上高 | 連結営業収益300億円(SBI証券、住信SBIネット銀行、SBI FXトレード、SBIネオモバイル証券 )2023年6月14日現在 |
従業員数 | - |
上場・非上場 | 非上場 |
URL | https://www.sbilm.co.jp/ |
会社概要 | 金融法人向け外国為替証拠金取引に関わる市場機能およびサービスの提供、これらに附随するシステム開発および商品開発 |
公式Twitter | Tweets by SBILM |