暗号資産やブロックチェーンに関するサービスの企画・開発をする株式会社メルコインは、フリマアプリ事業を展開する東証プライム市場上場のメルカリの子会社です。2022年6月に金融庁の暗号資産取引業者登録を受けて暗号資産交換業者となり、メルカリアプリにてビットコイン取引サービスやビットコインでの決済や積み立て、売上金受取り機能等を提供するほか、価値交換を実現するブロックチェーン技術に取り組み、NFT・モノ・お金に限らず、サービスやデジタルコンテンツなどあらゆる価値の交換ができる新しい取引の形を創出を目指しています。
株式会社メルコイン / AML/CFT & Financial Crime Management Specialist-Mercoinの求人情報
仕事内容 | 【業務内容】 具体的な業務は以下の通りです。 ・AML/CFT態勢および経済制裁対応における方針決定・対策実行 ・疑わしい取引の分析および対策検討 ・経営層への報告事項のとりまとめ ・反社会的勢力の排除に関する対策・方針決定 ・監視ルール/運用フローの方針決定 ・CDD/KYCにおける基準の方針決定 ・AML/CFT関連システムに関する業務・システム要件定義 ・法改正に伴う態勢・運用の変更 ・インシデント発生時における調査・対応方針決定・他部署との連携・報告 ■勤務地変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | ・月給制(固定残業代含む) ・スキル・経験・能力に応じて決定いたします ・昇給あり(4月・10月) ・賞与あり(3月・9月) |
おすすめ年齢 | 20代30代40代50代以上 |
待遇 | ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・ストックオプション制度あり※一定職位以上の適応 ・mercibox(Go Boldに思いきり働ける環境を充実させるための制度)、持株会 他 ・試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件) ・受動喫煙対策: 屋内全面禁煙 ・正社員:無期雇用契約 ・出社時の就業場所:東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー ・勤務地変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり ※メルカリには「YOUR CHOICE」というワークスタイルに関する制度があります。オフィス出社をすることも、フルリモートワークを選択することも自由に選択することができます。※一部職種を除く |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等) ・有給休暇、慶弔休暇、リラックス休暇、Sick Leave、子の看護休暇、介護休暇 |
勤務時間 | 所定労働時間8時間、休憩1時間 フレックスタイム制(コアタイムなし、フレキシブルタイムなし) |
必須スキル・経験 | ・メルカリ・メルペイのミッションとバリューへの強い共感 ・銀行・証券・FX業者・暗号資産交換業者等でのAML/CFT、金融犯罪対策や、経済制裁対応に関する業務経験(5年以上) ・AML/CFT、金融犯罪対策、経済制裁対応に関する深い知識と理解 ・特にFintech事業を含む金融ビジネスへの強い関心と理解 |
歓迎スキル・経験 | ・ベンチャー企業やスタートアップでの業務経験 ・当局コミュニケーション・当局検査の実施経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・AMや不正検知に関連するシステム・業務要件定義の業務経験 ・生成AIに係る知見や、生成AIを組み込んだ業務の実施経験 |
その他 | 【語学力】 ・日本語:Independent (CEFR - B2) 歓迎 ・英語:Independent (CEFR - B2) 【組織・チームのミッション】 ・スマホ決済サービス「メルペイ」をはじめ、メルカリの決済事業・与信事業・暗号資産交換事業等におけるAML/CFTおよび経済制裁対応業務全般をリードしていただくスペシャリストを募集しています。 ・AMLR&Cチームは「持続的な事業の成長を可能にするために、柔軟性を兼ね備えた効果的なAML/CFTを推進する」というミッションを掲げ、事業部や組織の垣根を超えながら、日々業務を推進しています。 ・金融事業を担うメルペイやメルコイン、そしてメルカリにとって、マネー・ロンダリングやテロ資金供与等に不正利用されないよう、それぞれのビジネスにおけるリスクに応じた軽減策を施し、管理態勢を更に高度化していくことは必要不可欠です。 ・第2線としてAML/CFTや経済制裁規制に関する様々な対策や企画を推進し、経営や事業部門に対して実効的な牽制及びサポートを実施していただきます。 【ユニークなチャレンジ】 ・最先端のテクノロジーを駆使したFintech企業において創意工夫をこらしながらAML/CFTにおけるリスク・課題に対処し解決できること ・新規事業の立ち上げに際して経営や事業部門と協力しながらAML/CFT管理態勢を整備し新規事業をスタートさせる体験を得られること ・月間1,700万人のお客さまを持つ、フリマアプリ「メルカリ」に加え、複数の事業から生じうるAML/CFTリスクを少数精鋭のメンバーで管理していくこと ・AML/CFT等にかかる他社との連携、およびキャッシュレス業界全体へ露出し、提言・活動を実施していくこと |
株式会社メルコインの企業情報
会社名 | 株式会社メルコイン |
---|---|
住所 | 〒106-6118 東京都港区六本木六丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー |
アクセス | 東京メトロ日比谷線 「六本木駅」1C出口 徒歩3分(コンコースにて直結) 都営地下鉄大江戸線 「六本木駅」3出口 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線 「麻布十番駅」7出口 徒歩9分 東京メトロ南北線 「麻布十番駅」4出口 徒歩12分 東京メトロ千代田線 「乃木坂駅」5出口 徒歩10分 |
代表者名 | 代表取締役CEO 中村 奎太 |
設立日 | 2021年4月28日 |
資本金 | 5000万円 |
売上高 | ‐ |
従業員数 | ‐ |
上場・非上場 | 非上場(上場企業グループ会社) |
URL | https://www.mercoin.jp/ |
会社概要 | 暗号資産やブロックチェーンに関するサービスの企画・開発 |
公式Twitter | Tweets by mercoin_inc |