PostPrime株式会社は、「お金」にまつわる情報交換ができるコミュニティ『PostPrime』を提供しています。コミュニティを介してユーザーは、専門家によるライブ配信・動画・音声等で投資を学ぶことができます。投資・分析などお金にまつわる情報が集まるプラットフォームでは、過去のチャートパターンとテクニカル分析を学習したAIにより、マーケットの評価など様々な分析機能を使うことができます。
PostPrime株式会社 / Product Growth Managerの求人情報
仕事内容 | 【 概要】 PostPrimeでは、エンジニア、デザイナー、マーケター、CEO、CTO、その他の関係者と連携しながら、ユーザー体験を最優先に考えた新機能の開発や既存機能の改善に取り組んでいます。 SNSの新しい体験をユーザーに届けるため、さまざまなチャレンジに挑戦できる環境です。また、オンライン取引・投資サービスを支えるプラットフォームビジネスの構築にも携わっていただきます。 【業務内容】 - ユーザー体験を向上させる為、PostPrimeが提供できる価値を仮説立案・リサーチ検証を通じて定義する - 会社全体の戦略と整合させたプロダクトロードマップを策定し、全ステークホルダーとの合意形成を行う - プロダクトプランを具体的な要件定義やプロトタイプに具体化する - KGI、KPIをモニタリングし、目標と実績のギャップを特定・解消する - テクニカルな知見だけでなく、取引プラットフォームや投資サービスにおける戦略構築・リード経験を活かし、コアプロダクトの成長を推進する - 取引・投資に関連するプラットフォームビジネスを開発し、ユーザーオンボーディングや取引フローの最適化を進める - クロスファンクショナルチームと連携し、機能改善やユーザーエンゲージメント向上を図る ■職務内容変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり |
---|---|
雇用形態 | 正社員 契約社員 |
給与 | 応相談 |
おすすめ年齢 | 20代30代40代50代以上 |
待遇 | 【勤務場所】 業務実施場所:東京本社(虎ノ門)とリモートワークを併用 【雇用タイプ】 フルタイム(正社員/契約社員/パートタイム) |
休日・休暇 | 年間 120日 (内訳) 土曜、日曜、祝日、その他(GW,夏季,冬季,年末年始,慶弔) 有給休暇 入社半年経過時点10日 |
勤務時間 | 所定労働時間 08時間 00 分 休憩60分 フレックスタイム制(コアタイム:無) 残業:有 残業手当:有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:45.0時間/月 |
必須スキル・経験 | - プロダクトマネジメントまたは分析業務の実務経験をお持ちの方(toC向けプロダクトの経験歓迎) - 卓越したカスタマーエクスペリエンスの直感力と、革新的かつユーザーフレンドリーなプロダクト・機能を生み出した実績をお持ちの方 - ユーザー課題に強い関心を持ち、スピーディーな環境でエネルギッシュに働ける方 - 優れた口頭・書面・対人コミュニケーション能力をお持ちの方 - SNSプラットフォーム、取引プラットフォーム、または投資プラットフォームの利用経験がある方 |
歓迎スキル・経験 | - 新規アプリプラットフォームでのDAU(デイリーアクティブユーザー)成長経験 - ユーザージャーニー設計および改善のハンズオンでの業務経験 - 自社開発サービスの運営・管理経験 - 英語の読み書きが可能で、外国籍メンバーと積極的に働く意思がある方 |
その他 |
PostPrime株式会社の企業情報
会社名 | PostPrime株式会社 |
---|---|
住所 | 〒105‐0001 東京都港区虎ノ門1丁目10番5号 KDX虎ノ門一丁目ビル8F |
アクセス | 東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅(B4出口) 徒歩3分 東京メトロ 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅(B1出口) 徒歩3分 東京メトロ 千代田線・日比谷線・丸ノ内線 霞ヶ関駅 徒歩5分 都営地下鉄 三田線 内幸町駅 徒歩6分 JR 各線 新橋駅 徒歩9分 |
代表者名 | 高橋 ダニエル 圭 |
設立日 | 2020年9月18日 |
資本金 | 21百万円 |
売上高 | ‐ |
従業員数 | ‐ |
上場・非上場 | 上場 |
URL | https://postprime.com/ |
会社概要 | コンテンツの掲載、課金、購入等を行う場を提供するSNSプラットフォームサービスの運営 |
公式Twitter | Tweets by postprime_o |