仮想通貨を通じて、摩擦なく自由につながり合う世界を実現する
インターネットの普及により、情報が無料で瞬時に届き、誰もが発信できる世界になりました。そして、価値のインターネットと言われるブロックチェーンが登場。
これからは契約の実行や所有権の移転など、様々な取引が仲介者を通さず直接行われる世界がやってきます。
インターネットで繋がった世界から更に進化した、ブロックチェーンで動く世界へ。世界中で共有され自律的に動くブロックチェーンと、そのシステムに参加する人々を仮想通貨取引を通じて繋ぐかけ橋となることで、私たちCOINAGEはインターネットの進化に貢献します。
コイネージ株式会社の法務担当(マネージャー及び担当者)の求人情報
仕事内容 | 設立2年目のフィンテックベンチャー企業(仮想通貨交換業)のコーポレート部門又コンプライアンス部門で、法務の業務を行っていただきます。 【配属部署】 管理部又は内部管理統括部 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 想定年収:300万円~600万円 ・前職の給与を考慮します。 ・年俸制で1/12を月々支給します。 ・給与改定は年2回(4月・10月)、評価に応じて見直しを行います。 |
おすすめ年齢 | 20代30代40代50代以上 |
待遇 | [保険] ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) [諸手当] ・交通費支給(月5万円迄) ・自社からの距離に応じて住宅手当支給(ご近所3) オフィスから徒歩圏内(=半径2km以内)に住む社員に、月々3万円の住宅費補助手当を支給しています [福利厚生] ・慶弔見舞金 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年次有給休暇 ・リフレッシュ休暇(1年に連続3日間) ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 |
勤務時間 | 09:00~17:30 |
必須スキル・経験 | ・会社法に関する基本的な知識を有し、機関運営業務(株主総会・取締役会)や株式事務等の業務経験2年以上 ・ビジネス上の契約に関するリーガルチェック業務経験2年以上(ITシステム開発にかかる外部委託契約)等 |
歓迎スキル・経験 | ・全社的な法務リスクの管理や予防法務を講じる部門での業務経験があれば尚可 ・IT関連の契約作成ないしチェック業務経験が豊富な方 |
その他 | 【求める人物像】 ・チームワークを重視し、”ホスピタリティ”と”組織としての成果”を考えて仕事ができる ・変化に対して前向きであり、現状に甘んじることなく学び続け、成長する意欲がある ・自ら機会を作り出し、常にチャレンジできる ・途中で諦めずに、最後まで考え抜きやり遂げる粘り強さがある 【本業務で得られるスキル】 新規事業の立ち上げ当初からの関与ができ、一緒に事業を担っていく当事者としてのやりがいがあります。 新しい技術/ビジネス領域である「仮想通貨取引業」の法務業務に係り、主体的に取り組むことができる環境に身を置くことで、ほかの業種では経験のできない知識とスキルを身につけることができます。 【業務のやりがい】 「仮想通貨取引業」の総務・人事・労務業務を通じて、成長の著しいフィンテック領域での知識と経験を身につけることができます。 【入社後のキャリアパス】 マネージャー及び担当者として入社後、会社の法務業務態勢の構築と運用を担うことができます。 |
コイネージ株式会社の企業情報
企業名 | コイネージ株式会社 |
---|---|
住所 | 〒106-6238 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 8階 |
アクセス | 南北線「六本木一丁目駅」直結 日比谷線・大江戸線「六本木駅」より徒歩5分 銀座線・南北線・丸ノ内線「溜池山王駅(国会議事堂前駅)」より徒歩8分 日比谷線「神谷町駅」より徒歩10分 |
URL | https://coinage.co.jp/ |
企業概要 | 仮想通貨取引関連事業 |