株式会社セレス

《D2C事業部》CS責任者

株式会社セレスは、複数のインターネットメディアの企画・開発・運営を行う東証プライム市場上場企業です。スマートフォンメディアを中心としたモバイルサービスの企画・開発・運営を行うモバイルサービス事業、暗号資産・ブロックチェーン関連事業とスマートフォン決済事業および投資育成事業からなるフィナンシャルサービス事業を展開しています。将来を見据えブロックチェーン事業やD2Cビジネスにも積極的に取り組んでいます。

株式会社セレス / 《D2C事業部》CS責任者の求人情報

仕事内容《配属》
インターネット事業本部 D2C事業部 Eコマースグループ

健康食品や化粧品、ダイエット商材などの企画~製造~販売などを行っております。
2018年1月に立上げを行ったグループですが、半年で業績が10倍に成長し、現在も売上を伸ばしているグループです。

《募集背景》
2024年2月にコールセンターを内製化するため、立ち上げ~運用をお任せできる方を募集いたします。
今後順次アルバイトの採用を予定しているため、その採用にも関わっていただきたいと思っております。

《業務内容》
■自社コールセンターの立ち上げ
・オペレーター採用
・研修、その他稼働までの進行業務
■スタッフ管理
・勤怠管理、シフト作成
・面談、教育
■損益、数値管理
・コストや顧客単価の分析
・各種KPIの設定、施策実行、報告、レポート作成
・トークスクリプトの立案
■その他
・上席対応
■オペレーターの業務内容
・解約阻止
・商品についての問い合わせ対応(賞味期限や味など)
・既存顧客への新規商品紹介発信
 ※今回ご入社いただく方も研修の一環として上記をご対応いただきます。

《目的》
・顧客単価の向上
・各種KPIの達成

《備考》
立ち上げになりますので0からのスタートですが、
ゆくゆくは25回線ほど用意する想定です。

《キャリアパス》
コールセンター管理者→CRM(顧客分析)→マーケティング全体の責任者
雇用形態正社員  
給与400~650万
※上記はあくまで想定目安であり、選考の中でスキルによって判断いたします。
おすすめ年齢20代30代40代50代以上
待遇交通費支給(上限あり) / 社会保険完備 / 住宅手当 / ストックオプション制度 / 研修あり / 資格取得支援制度 / 社内表彰制度

その他
・給与改定年2回
・決算賞与(会社業績による)
・残業手当(月40時間を超過した場合に支給)
・住宅手当(渋谷駅から5駅以内であれば家賃の40%を支給 ※最大3万円)
・資格取得祝い金(会社が指定した約40の資格が対象)
・研修制度(必要に応じ、外部研修の参加費用を会社負担など)
・社内表彰(半期に1回、MVPや優秀賞などを表彰)
・関東ITソフトウェア健康保険組合
・私服通勤可能
・時差勤務制度有(試用期間後)
・受動喫煙防止措置に対する事項:屋内禁煙
休日・休暇有給休暇 / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 週休2日制 / 土日祝日休み / 年間休日128日(2022年度実績)

その他
・夏季休暇(有給とは別に、7~10月の間で連続5日間取得可能)
・リフレッシュ休暇(勤続3年ごとに連続5日間)
・母性健康管理のための休暇
・子育て支援休暇
勤務時間フレックスタイム制度(コアタイム12時~17時)
必須スキル・経験・コールセンターにて、SV以上の役職でマネジメント、数値分析の経験がある方
※商材、インアウトは問いません。
・Excelスキル(VlookUP関数が使える程度)
歓迎スキル・経験・コールセンター立ち上げ経験
その他【求める人物像】
・数字根拠に基づいて施策提案ができる方
・顧客、OPスタッグによりよったコミュニケーションが取れる方
・積極的な姿勢で業務に取り組める方

株式会社セレスの企業情報

会社名株式会社セレス
住所〒158-0097
東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 
世田谷ビジネススクエア タワー24階
アクセス東急田園都市線「用賀」駅徒歩1分
代表者名代表取締役社長 都木 聡
設立日2005年1月28日
資本金20億4,639万円(2023年6月末現在)
売上高234億293万6000円(2021年12月期)
従業員数183名(2023年9月)
上場・非上場上場
URLhttps://ceres-inc.jp/
会社概要モバイルサービス事業
フィナンシャルサービス事業
公式Twitter