LINE Xenesisは、LINEの暗号資産事業、およびブロックチェーン関連事業を展開しています。LINEのセキュリティのノウハウを引き継ぎ、ブロックチェーン技術の研究開発を推進し、ブロックチェーンや暗号資産の発展に貢献して参ります。
LINE Xenesis株式会社 / アライアンス / ブロックチェーン事業NFT領域の求人情報
仕事内容 | LINEの暗号資産事業やブロックチェーン関連事業を展開するグループ会社であるLINE Xenesis株式会社において、ブロックチェーン事業部で進めるNFTの総合マーケットプレイス「LINE NFT」のサービス運営に関わる業務を担当していただきます。 ■お任せしたいミッション 今春に正式ローンチするLINE NFTにおいて、事業運営推進体制の強化を行なっております。 このような状況下の中、より多くのコンテンツホルダー等の企業様に参入いただけるようアライアンス体制の強化を行なっております。 アライアンス業務を通して、NFTを活用した新しい提案やコンテンツビジネスでの新たな発展にチャレンジいただける方を募集しています。 ■業務内容 - LINE NFTにおけるNFTコンテンツのアライアンス・コンテンツ企画業務 - 各アライアンスパートナーとの契約締結や法的およびブロックチェーン技術のフォローアップ業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | ・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定) ・年俸の12分の1を毎月支給。 ・別途、インセンティブプラン有(※1) ・給与改定:年2回 ・諸手当:交通費支給(会社規定による)、LINE Pay Card Benefit Plan(※2) (※1)年俸額の他に、会社・本人の業績、評価に応じ、年2回インセンティブを支給することがあります。 (必ず支給されるものではありません。また、支給日に在籍している場合に限り支給対象となります。) (※2)社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当です。 |
おすすめ年齢 | 20代30代40代50代以上 |
待遇 | ■各種保険 ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■福利厚生 ・定期健康診断 ・各種社内イベント他 ■受動喫煙防止措置の実施 ・屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり) ・四谷オフィス、南新宿オフィス、大崎オフィス ※当社はオフィス勤務と在宅勤務を組み合わせた、より効率的に高いパフォーマンスを発揮し続ける新しい働き方「LINE Hybrid Working Style」を採用しています。 その他詳細は面談の際にお伝えします。 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間) |
勤務時間 | 10:00~18:30(実働7時間30分) |
必須スキル・経験 | ・事業/サービス/営業企画やアライアンス進行の実務経験 ・ブロックチェーンやNFTなど新しい技術・分野への興味、関心 |
歓迎スキル・経験 | ・ブロックチェーン/NFT領域でのビジネス経験 ・エンタメ関連等コンテンツビジネスでの実務経験 |
その他 | ■LINEのブロックチェーン・NFT事業 当社は独自に開発したブロックチェーン技術を活用することで、サービス提供者とユーザーの関係をよりフラットにし、ともに成長していくことができる共創関係の構築を目指すトークンエコノミーを展開しています。 その中で、簡単に「LINE Blockchain」上でNFTの総合マーケットプレイスである「LINE NFT」のサービス発表を昨年12月に行い、今春にサービス開始を予定しており、新領域で一緒に働いてくれる仲間を募集しています。 【求める人物像】 ・多様なバックグラウンドを持った人々で成るチームにて働きたい人 ・新しい技術領域や変化の激しい業界でチャレンジしたい人 ・これまでのバックグラウンドを活かしつつも、新しいインプットや学ぶことに積極的な人 |
LINE Xenesis株式会社の企業情報
企業名 | LINE Xenesis株式会社 |
---|---|
住所 | 〒141-0033 東京都東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー22階 |
アクセス | JR「大崎」駅から徒歩6分 |
URL | https://linexenesiscorp.com/ |
企業概要 | LINEの暗号資産事業およびブロックチェーン関連事業を展開するLINE Xenesis株式会社では、LINEのセキュリティのノウハウを引き継ぎ、ブロックチェーン技術の研究開発を推進し、ブロックチェーンや暗号資産の発展を目指しております。 2019年に暗号資産交換業者の登録を受け、日本国内における暗号資産取引サービス「LINE BITMAX」を開始しました。 LINE BITMAXは、LINE上のウォレットタブからアクセスでき、暗号資産取引が未経験の方でもセキュアで簡単にご利用いただけます。 開業後1年を経て続々と新サービス・商品の提供を開始し、プロダクトを大きく成長させるフェーズとなっています。 また、当社は独自に開発したブロックチェーン技術を活用することで、サービス提供者とユーザーの関係をよりフラットにし、 ともに成長していくことができる共創関係の構築を目指すトークンエコノミーを展開しています。 自社発行の暗号資産であるLINKやLINEブロックチェーンを用いたビジネスも展開しています。 |