AIを活用した人材評価プラットフォームを企業や学校に提供するHRTech×EdTech企業
IGSは、「人を幸せにする評価と教育で、幸せを作る人、をつくる。」を経営理念に掲げ、事業を展開しています。2021年12月に東証マザーズ市場(現グロース市場)に上場いたしました。人材開発及び数理モデルの専門家と共同研究を行い、最先端の研究内容を元にした評価・教育モデルを作成しています。
Society5.0時代に求められる基礎をつくる「GROW Academy」、活躍するために必要な研修「DX GROW」の教育コンテンツ。評価は、共通の尺度を年齢に適応させ、学校へは「Ai GROW」、企業へは「GROW360」を提供しています。
Institution for a Global Society株式会社 / ブロックチェーンサービステックリードの求人情報
仕事内容 | 【業務内容】 ■ ブロックチェーンを利用した自社サービスの要件定義からテストまで ■ スマートコントラクトの開発リード(独自トークンやNFTの流通ルール) ■ Webアプリケーションサービスのアーキテクチャ設計 ■ ブロックチェーンは成長期の技術で早いペースで進化するため、他のエンジニアと議論ながら改善を繰り返していきます。 具体的には・・・ ■ 要件定義、システム設計および関連ドキュメント作成 ■ 上記に伴う技術調査 ■ プロジェクトの進行管理全般 ■ 3名以上のチームのマネジメント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 応相談 |
おすすめ年齢 | 20代30代40代50代以上 |
待遇 | 【保険】 ■各種社会保険完備 【諸手当】 ■通勤手当3ヶ月定期代の1/3を毎月支給、上限5万円 ※リモートワーク該当の場合は実費支給 【その他】 ■フルリモートワーク可 ■受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙 ■インセンティブ制度あり ■服装自由 |
休日・休暇 | 【年間休日120日以上】 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児介護休業 |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
必須スキル・経験 | ・リーダーポジションの経験3年以上 ・要件定義からテストまで一連のシステム開発経験3年以上 ・Solidityスマートコントラクトの開発経験 ・主流なコンセンサスアルゴリズムに関する知識 |
歓迎スキル・経験 | ・保険、証券、外国為替、決済等、金融系の開発プロジェクト経験 ・EVMノードの構築経験 ・Solidityスマートコントラクトで監査会社から監査を受けた経験 ・EthereumまたはEVM互換チェーンをフォークして開発した経験 ・アジャイル開発の経験 ・Git知識 ・セキュリティやガバナンスに関する知識 ・データプライバシーやデータ保護に関する知識 |
その他 | 【開発環境】 ■インフラ:パブリックブロックチェーン(イーサリアム)、AWS、Docker等 ■データベース:MySQL(RDS) ■開発ツール、開発言語:Solidity、Node.js(JavaScript) 【開発体制】 ■働き方:フルリモートワーク 通常はSlackやGoogle Meetsで連絡を取りながら開発を行い、週に1、2回全体でMTGを行います。 ■開発メンバー:5名 フロント担当とバックエンド・インフラ担当に分けて、得意分野が生かせるようにタスクが割り振られています。 ■プランナー:1名 お客様からのご要望や社内であがった要望をまとめ、効率よくシステム化できるようにプランニングしています。 【この仕事で得られるもの】 ■ブロックチェーンの技術や特徴、開発のスキルが身につきます。 ■高度なセキュリティやガバナンスのインフラ構築や運用に関わることができます。社内のインフラ担当や外部コンサルタント、セキュリティ機関と連携することでこれまで以上のスキルアップが行えます。 ■クラウドの新サービスや、インフラの自動化・テストも積極に行っているので、最新のインフラ技術に関わり続けることができます。 ■有名大学や大企業10社以上と連携し、HRや教育分野にインパクトが与えられる壮大な社会実証に関わることで、社会の課題を革新的なビジネスで解決させる視点などを身につけられます。 【仕事の魅力】 ■大学や大企業10社以上と連携して、HRや教育分野にインパクトが与えられる壮大な社会実証に関わるところが魅力です。 ■プランナーと近い立場で開発を進めているため、開発視点ならではの改善提案ができ、実際に自分の意見がプロダクトに反映される達成感が得られます。 【求める人物像】 ■ 強い向上心と好奇心を持っている方 ■ 指示待ちではなく、自ら進んで問題点を見つけ改善できる方 ■ プロジェクトの技術的な問題点を解決できる方 ■ コミュニケーション能力の高い方 |
Institution for a Global Society株式会社の企業情報
企業名 | Institution for a Global Society株式会社 |
---|---|
住所 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 4F |
アクセス | 山手線、埼京線、湘南新宿ライン、東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩3分 |
URL | https://i-globalsociety.com/ |
企業概要 | AIを活用した人材評価プラットフォームを企業や学校に提供 |