「コインテレグラフジャパン」は世界No.1の仮想通貨ニュースメディア「Cointelegraph」の日本語版です。
(2019年3月25日アマゾンのトラフィック解析サイトAlexaのデータに拠る)
個人情報の扱い方を中心に多くの課題を抱える現代のインターネット「Web2.0」の世界が、「ユーザーのプライバシーと、それを根拠としてうまれる自由」を重視する「Web3.0」に移行していく世界的潮流を日本語でわかりやすく伝えながら、ビットコイン・仮想通貨や最新の公開鍵暗号技術(例:シュノア署名等の今後ビットコインに実装され社会に影響をもたらす可能性のある技術)等が日本の社会をどう変えていくかを深く考え、読者に論点を投げかけていきます。
運営会社のウララコミュニケーションズは、事業発祥の北陸・福井県で30年の歴史を誇る地域密着型メディアブランド「ウララ」を展開。テレビ局やナベプロと連携して主催するご当地ミスコン「うらら姫」は若者層に絶大な認知を誇っています。こうしたメディア事業を主軸に東京及び福井で金融・医療・旅行業・自治体・メディア等大手企業の印刷物やデジタルコンテンツを受注製作しており、広告代理業務、ネット広告運用やSNS運用等にも実績があります。さらに眼鏡フレーム生産量日本一の福井県で抜群のブランド認知を誇るメガネ専門店「シックスフォー」を約20年前に創業し、現在同県内で複数店舗展開しています。また海外からの観光客の多い京都河原町で展開する居酒屋も人気です。
コインテレグラフジャパン / YouTubeアシスタント業務の求人情報
仕事内容 | ウララコミュニケーションズでは、複数の自社WEBサービスの運営にあたり、動画制作のアシスタント業務に興味のある方を募集中です。 当社は業界No1の仮想通貨メディア「コインテレグラフ」日本版やトレーダー必見の金融情報サイト「Investing.com」日本版を運営。母体企業は自社媒体運営や広告代理・制作に加え、大手出版社や有名企業を顧客に幅広い分野のコンテンツ制作を手掛けてきました。今後コインテレグラフのYouTubeをさらに成長させる上でアシスタントを募集します。 <業務例> ・データ分析 - 動画のどの部分で再生数が上がったのか(下がったのか)、それはなぜなのか分析して報告。 - データを元に構成を改善する提案 ・トレンド調査 - ニュース系のYouTubeを視聴して流行りが何かを調査。 ・SNS配信 - LINEやツイッター、YouTubeで告知やアンケートの配信。 |
---|---|
雇用形態 | インターン・アルバイト |
給与 | 時給:1,100円~1,500円 |
待遇 | 交通費全額支給 受動喫煙防止措置に対する事項:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 土日祝日、年末年始 |
勤務時間 | 10:00~18:00の時間帯から相談の上決定 |
必須スキル・経験 | ・責任感のある方 ・YouTubeが好きな方 ・ニュースや時事ネタ解説が好きな方 |
歓迎スキル・経験 | ・動画制作の経験 |
その他 | 《求める人物像》 ・知的好奇心が旺盛で、新たな技術に対して自発的に学習・吸収していくマインドをもった方 |
コインテレグラフジャパンの企業情報
企業名 | コインテレグラフジャパン |
---|---|
住所 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀一丁目5−2 はごろもビル2F |
アクセス | 茅場町駅 徒歩7分 八丁堀駅 徒歩6分 東京駅 徒歩10分 日本橋駅 徒歩9分 宝町駅 徒歩9分 |
URL | https://jp.cointelegraph.com/ |
企業概要 | 株式会社ウララコミュニケーションズ (コインテレグラフジャパン運営企業) ・メディア事業 ・コミュニケーション支援事業、 ・飲食事業 ・眼鏡小売事業 |